VPNサービスを使ってみたいんだけど
どのサービスがおすすめなの?
結局どんな事に使えるの?
本ブログはこんな疑問にお答えする記事です。
海外向けの動画視聴やセキュリティ対策としてどんどん利用者が増えているVPNサービス。
でも正直、専門用語やネットの知識が必要で結局どのサービスを利用すれば良いのか分からない方も多いですよね。
私は2018年からVPNサービスを使っていますが、最初はこんな悩みを抱えました。
そこで、全20社のVPNサービスを比較検討して、その中でも特にオススメできる7社を紹介していきます!
- VPNとは
- VPNのおすすめ活用法3つ
- VPNサービスの選び方・コツ
- VPN全7社おすすめ比較ランキング
- 価格・速度・安全性・エリアなど用途別にオススメなVPNサービス
絶対に無料で使いたい方のために、2社は無料VPNサービスも紹介します。
VPNサービスは各社によって特徴が様々ですが、基本は有料サービス。
契約してから後悔しないように、しっかり各社の特徴を抑えてから購入する事が大切です!
本記事を読んで、『VPNアプリの選び方』を理解し、『おすすめVPNアプリ』から自分に合ったサービスを選んでくださいね!
それでは早速本編に進みます!
VPNとは
- インターネットの接続を暗号化
- 世界中のサーバーを利用した接続が可能
VPNとはVirtual Private Network(バーチャルプライベートネットワーク)のことで、直訳すると『仮想暗号化通信』です。
簡単にVPNの特徴をいうとVPNサービス各社が保有するサーバーからネット接続する事で、自身のIPアドレスを隠し、インターネット接続ができるようになります。
これにより、『ハッキング』や『ウィルス感染』のリスクを抑えられる他、最近では世界中のサーバーを利用する事で、居住している国以外のサービスが閲覧・利用できる事から人気が急上昇しています。
細かい話は理解する必要がありません!
VPNサービスはインターネットのセキュリティ対策と、世界中のネットサービスを使う為のツールという事だけ理解しておきましょう。
では実際にVPNを使うとどんな事ができるのか、簡単に見ていきましょう。
VPNのおすすめ活用法3つ
- フリーWifiを安心して使える
- ネット上のサービスを安く使える【Youtube Premiumなど】
- 居住国では閲覧できない動画視聴やゲームができる
それぞれ少し解説していきます。
フリーWifiを安心して使える
現在はフリーWifiも『https://』になっており、暗号化されたWebページに接続できるので安全性は上がっています。
しかしながら、Wifi自体を共有化して利用する事から、どうしても完全なセキュリティは確保できないのが現状です。
VPNを使えば、完全に暗号化された仮想ネットワークが利用できるので、安全性が格段に上がります。
特に、最近では以下のようなシチュエーションで安全なネット環境が重要視されています。
【仕事での安全性がより必要になった理由】
・リモートワークの出先で会社のPCを繋げる
【個人利用で安全性がより必要になった理由】
・重要な情報が端末に含まれる
(例)
『カード情報』
『銀行口座アプリ』
『証券や仮想通貨口座アプリ』
昔よりハッキングされた場合に悪用されるリスクが高まっています。
特にフリーWifiを使用する方はVPNサービスの利用がおすすめです。
ネット上のサービスを安く購入できる【Youtube Premiumなど】
- 世界展開しているサービスは国によって価格が異なる
- VPNを利用すると他国のIPアドレスを利用する事で価格が安い国で購入が可能
特にYoutubePremiumなどのサブスクサービスが代表的ですが、世界中で展開している動画視聴サービスや画像編集ソフトは対象国の物価によって月額料金を決めています。
VPNサービスを利用すると、物価の安い国のIPアドレスを利用する事ができるので、それらのサービスが日本以上に安価な価格で利用可能になるんですね。
日本でも人気のサービスでどれくらい安くなるか一例を見てみましょう!
サービス名 | 日本の価格 (月額) | 他国の価格 (月額) |
---|---|---|
Youtube Premium | 1,180円 | 約130円 (アルゼンチン) |
Netflix | 990円 | 約220円 (トルコ) |
Apple Music | 980円 | 約150円 (インド) |
Microsoft365 | 12,984円 | 約7,300円 (インド) |
Canva Pro | 12,000円 | 約6,000円 (インド) |
Expedia | 宿泊ホテルによる | 1-2割安い (トルコ) |
※金額は概算
上記のように日本から契約するよりも、他国で契約した方がかなり費用を抑える事ができます。
また、よく勘違いされる方がいますが、居住国以外でサービスを契約しても合法であり犯罪ではありません。
※各社の利用規約には違反する場合がありますが、現時点では見逃されています。
居住国では閲覧できない動画視聴やゲームができる
【海外在住の方ができる事】
・日本限定の動画視聴サービスが利用できる
(例):Hulu,Abema TV,Amazon Prime日本版,Net Flix日本版など
・日本限定のゲームが利用できる
(例):ウマ娘など
【日本在住の方ができる事】
・海外限定の動画視聴サービスが利用できる
(例):ジブリ、韓国ドラマなど
・海外限定のゲームが利用できる
(例):韓国限定のゲームなど
わかりやすく『海外在住の方』と『日本在住の方』でどのような動画視聴やゲームが利用できるようになるかをまとめました。
このように『海外にいながら日本のサービスを使いたい方』や『日本にいながら海外のサービスを使いたい方』にとってはVPNは欠かせないツールになります。
実際にはVPNを利用すれば、『どの場所に住んでいようが国境を越えて、世界中のサービスが使えるようになる』と考えてもらえればOKです!
VPNはかなり便利なサービスなんだね!
早速使ってみたいのでおすすめのVPNサービスを教えて!
わかりました!
ただしVPNを選ぶ際に重視する基準は人によって様々です。
まずは私がどのような評価基準からランキングを作成したか解説します!
直ぐにランキングを見たい方は以下のリンクよりジャンプしてください。
【VPNおすすめランキングへジャンプ】
>>すぐにVPNおすすめランキングを知りたい方はこちら
おすすめVPNサービスの選び方【比較ランキング選定基準】
- 通信速度
- コスパの良さ
- 動画視聴サービスの閲覧可否
- 安全性
- サーバー設置国・設置台数
VPNサービスを選ぶ時に重要な点が上記の5つです。
それぞれ解説していきます!
【選び方①】通信速度
最も重視するべき項目が『通信速度』です。
VPNサービスは仮想サーバーを介してネット接続するので、通常の通信速度よりも若干速度が遅くなるのが普通です。
各社の『サーバー性能』や『接続する国』によって通信速度は大きくバラつきます。
使用用途にあった通信速度を満たしていないと、ストレスにしかなりませんので、用途に合わせた通信速度を満たしているVPNサービスを利用しましょう。
ちなみに用途別に必要な通信速度は以下が目安です!
■通信速度のイメージ
・1Mbps~:文字の読み込みが快適
・10Mbps~:標準画質の動画が快適
・30Mbps~:高画質動画が快適
・100Mbps~:リアルタイム通信のゲームが快適
■用語説明
・アップロード(上り)の速度
(例:写真のアップロード、メール送信など)
・ダウンロード(下り)の速度
(例:動画・画像の閲覧、ファイルのダウンロード、メール受信など)
【選び方②】コスパの良さ【月額料金・無料トライアル・同時接続台数】
- 月額料金:250~1,600円/月
- 無料トライアル:解約・返金保証があるか
- 同時接続台数:1アカウントで何台まで同時接続可能か
VPNアプリを選ぶ上で外せないのが料金です。
無料VPNから有料VPNまでありますが、基本的には安全性や機能面で有料VPNの利用をオススメします。
料金は200円台~1500円台まで様々ですので、通信速度などの機能と合わせて比較検討しましょう。
また、VPNアプリをお試しで使える返金保証や、家族や友人とアカウントを共有したい方は同時接続できる台数も考慮した方がいいですね!
最安値のプラン料金だけでオススメVPNを比較すると以下の感じです!
■オススメVPNサービス5選の比較表
サービス名 | 最安値プラン (月額) | 無料 トライアル | 同時接続 台数 |
---|---|---|---|
NordVPN | 460円/月 (2年プラン) | ◎ (30日以内) | 6 |
Surfshark | 299円/月 (2年プラン) | ◎ (30日以内) | 無制限 |
ExpressVPN | 860円/月 (1年プラン) | ◎ (30日以内) | 5 |
Cyberghost | 265円/月 (3年プラン) | ◎ (最大45日以内) | 7 |
MillenVPN | 968円/月 (3年プラン) | △ (一部30日以内) | 5 |
最安値ではSurfsharkとCyberghostが200円台/月で格安の料金になっています。
特にSurfsharkは同時接続も無制限対応なので、大人数で利用する方は嬉しいですね。
【選び方③】動画視聴サービスの閲覧可否
特に動画視聴をメインにVPNアプリの利用を検討している方は見たいサービスの視聴ができるかということが非常に重要です。
VPNサーバーからの視聴には各社動画視聴サービスは視聴制限をかけている場合が多く、視聴制限の突破力がVPN各社によって異なります。
『Netflix』や『AmazonPrime』など主要動画サービスの各社の閲覧可否は以下になります。
■おすすめ5社の動画閲覧可否(22年7月)
日本で人気のある動画視聴サービスでいうと以下の通り。
動画 サービス | Nord VPN | Surf Shark | Express VPN | Cyber Ghost | Millen VPN |
---|---|---|---|---|---|
Netflix (日本・海外版) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
Amazon プライム | ○ | ○ | ✖️ | ✖️ | ✖️ |
Youtube プレミアム | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
DAZN | ○ | ✖️ | ○ | ✖️ | ✖️ |
Hulu | ○ | ○ | ✖️ | ✖️ | ✖️ |
U-NEXT | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
Abema TV | ○ | ✖️ | ○ | ○ | ✖️ |
動画視聴サービスの突破力はNordVPNがダントツですね。
続いて、SurfsharkとExpressVPNが優秀なので、メインで見ている動画サービスに合わせて選ぶのもいいかもしれません。
【選び方④】安全性【ノーログポリシー・セキュリティ方式・機能】
- AES-256Bitの採用有無(軍事レベルの暗号化)
- ノーログポリシーの有無・信頼性
- キルスイッチ・自動接続の有無
VPNサービスを選ぶ上では安全性も重要です。
安全性を確認するポイントとして上記のことをチェックしましょう。
専門用語が多いので
『AES-256Bit』『ノーログポリシー』『キルスイッチ』『自動接続』の用語を解説します!
確認したい方は以下をタップしましょう。
【選び方⑤】サーバー設置国・サーバー台数
VPNを選ぶ際の最後のチェックポイントは『サーバー設置国』と『サーバーの保有台数』です。
サーバー設置国はご自身が使いたい国のサーバーを保有していることを必ずチェックしましょう。
また、サーバーには通信速度の当たり・外れがあったり、サーバーが少ないとユーザーが集中して負荷率が上がり、通信速度が落ちる場合もあるので、サーバー設置台数は極力多いサービスを選びましょう。
おすすめVPNサービス7社ランキング【2022年7月版】
サービス名 | 1ヶ月 料金 | 最安値 料金 | 合計点数 | コスパの良さ | 通信速度 | 動画視聴 ブロック解除 | 同時接続 | 安全性 | 日本語対応 | サーバー 設置国、台数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
NordVPN | 1380円 | 460円 (2年) | 30/35 | |||||||
Surfshark | 1659円 | 299円 (2年) | 29/35 | |||||||
Express VPN | 1680円 | 860円 (1年) | 28/35 | |||||||
CyberGhost | 1480円 | 265円 (3年) | 26.5/35 | |||||||
MillenVPN | 1628円 | 968円 (3年) | 23.5/35 |
VPNの選び方の基準で有料VPNサービスを比較したランキングが上記になります。
基本的には上位のNordVPN,Surfshark,ExpressVPNから選べば間違いありません。
どの項目を重視するかでオススメするサービスは変わります!
ざっくりオススメな人を紹介すると以下の通りです。
【コスパと動画視聴を重視】
・NordVPNがおすすめ!
【料金の安さ重視】
・SurfSharkがおすすめ!
【通信速度重視】
・ExpressVPNがおすすめ!
また、上記のランキングからは無料VPN2社を品質上有料サービスと比較するのは酷なので、除外しました。
これからそれぞれの特徴を全7社のランキング順に紹介していきます!
【オススメVPN①】NordVPN
30/35点
項目 | 評価 | コメント |
---|---|---|
コスパの良さ | 【料金】 ・460円/月~ 【返金保証】 30日以内の解約 (全プラン) | |
通信速度 | 動画視聴は問題ない レベルで安定 | |
動画視聴 ブロック解除 | 業界No.1のブロック解除率 | |
同時接続 | 5台まで | |
安全性 | ・AES-256Bit ・ノーログポリシー(監査済み) ・キルスイッチ(標準) ・自動接続(標準) | |
日本語対応 | アプリ・サイト。サポートフル対応 (サポートは自動翻訳) | |
サーバー 設置国、数 | 60カ国5500サーバー |
【視聴できる動画配信サービス】
Netflix、Amazonプライム、YoutubePremium、DAZN、Hulu、U-Next、FODプレミアム、dTV、AbemaTV、TVer、GYAO!、wavve、WeTV
【視聴できない動画配信サービス】
dアニメ
※22年7月調査時点
おすすめVPNサービス1位はNordVPNです。
NordVPNはパナマに本社を置き、2012年より運営している比較的歴史のあるサービスです。
世界シェアNo.1のVPNサービスで、動画視聴サービスのブロック解除率が最も優秀なことと、料金の割に通信速度や安全性が高くバランスの取れている点が特に高評価です。
とにかく動画視聴を重視するならNordVPN一択ですね。
30日間以内の解約であれば返金保証してもらえるので気軽に試してみましょう。
NordVPNの評判や使い方を確認したい方は以下の記事をご確認ください。
【オススメVPN②】Surfshark
29/35点
項目 | 評価 | コメント |
---|---|---|
コスパの良さ | 【料金】 ・299円/月~ 【返金保証】 30日以内の解約 (全プラン) | |
通信速度 | 動画視聴は問題ない レベルで安定 | |
動画視聴 ブロック解除 | 一部閲覧できないサービスあり | |
同時接続 | 無制限 | |
安全性 | ・AES-256Bit ・ノーログポリシー(監査なし) ・キルスイッチ(一部デバイス) ・自動接続(標準) | |
日本語対応 | アプリ・サイト・サポートフル対応 (サポートは自動翻訳) | |
サーバー 設置国、数 | 65カ国3200サーバー |
【視聴できる動画配信サービス】
Netflix、Amazonプライム、YoutubePremium、Hulu、U-Next、FODプレミアム、dTV、TVer、GYAO!、wavve、WeTV
【視聴できない動画配信サービス】
DAZN、AbemaTV、dアニメ
※22年7月調査時点
おすすめVPNサービス2位はSurfsharkです。
Surfsharkはオランダに本社を置き、2018年より運営している新しいサービスです。
世界シェアNo.3のVPNサービスですが、格安な料金プランと新しい技術を積極的に採用することで今一番勢いがあるサービスです。
以前は通信速度がかなり遅いと不評でしたが、サーバーの設置や速度改善を進め、現在はNordVPN並みの通信速度と安定性ある印象です。
ネックは安全性で、キルスイッチが一部のデバイス(iOS)で標準装備されていないことですが、それ以外は特に問題ありません。
とにかく安いVPNを使いたい方には一番オススメです!
Surfsharkも30日間以内の解約であれば返金保証してもらえるので気軽に試してみましょう。
Surfsharkの評判や使い方を確認したい方は以下の記事をご確認ください。
【オススメVPN③】ExpressVPN
28/35点
項目 | 評価 | コメント |
---|---|---|
コスパの良さ | 【料金】 ・860円/月~ 【返金保証】 30日以内の解約 (全プラン) | |
通信速度 | 業界最速の通信速度 | |
動画視聴 ブロック解除 | 一部閲覧できないサービスあり | |
同時接続 | 無制限 | |
安全性 | ・AES-256Bit ・ノーログポリシー(監査済み) ※一部利用者情報は保管 ・キルスイッチ(標準) ・自動接続(標準) | |
日本語対応 | アプリ・サイト・サポートフル対応 (サポートは自動翻訳) | |
サーバー 設置国、数 | 94カ国3000サーバー |
【視聴できる動画配信サービス】
Netflix、YoutubePremium、DAZN、U-Next、FODプレミアム、AbemaTV、dTV、TVer、GYAO!、wavve、WeTV
【視聴できない動画配信サービス】
Amazonプライム、Hulu、dアニメ
※22年7月調査時点
おすすめVPNサービス3位はExpressVPNです。
ExpressVPNはイギリス領ヴァージン諸島に本社を置き、2009年より運営している歴史の古いサービスです。
世界シェアNo.2のVPNサービスですが、業界最速の通信速度とサポート対応が早いことでコアなVPNユーザーから絶大な人気があるサービスです。
特に通信速度は私の調査では圧倒的に安定しており、オンラインゲームなど速度が必要な使い方をされる方には最もオススメです。
ネックは料金が割高なことです。
最安値のプランでも1000円弱/月の料金になるので、Surfsharkと比較すると3倍近い料金ですね。
『とにかく速度やサポートでストレスを抱えたくない』という方はExpressVPNを利用しましょう。
ExpressVPNも30日間以内の解約であれば返金保証してもらえるので気軽に試してみましょう。
ExpressVPNの評判や使い方を確認したい方は以下の記事をご確認ください。
【オススメVPN④】CyberGhost
26.5/35点
項目 | 評価 | コメント |
---|---|---|
コスパの良さ | 【料金】 ・265円/月~ 【返金保証】 ①14日以内の解約 (1ヶ月プラン) ②45日以内の解約 (1ヶ月以外のプラン) | |
通信速度 | 動画視聴は問題ないレベル | |
動画視聴 ブロック解除 | 一部閲覧できないサービスあり | |
同時接続 | 無制限 | |
安全性 | ・AES-256Bit ・ノーログポリシー(監査なし) ・キルスイッチ(標準) ・自動接続(標準) | |
日本語対応 | アプリ・サイトのみ (サポートは英語など) | |
サーバー 設置国、数 | 91カ国8000サーバー |
【視聴できる動画配信サービス】
Netflix、YoutubePremium、U-NEXT、FODプレミアム、AbemaTV、dTV、TVer、GYAO!、wavve、WeTV
【視聴できない動画配信サービス】
Amazonプライム、Hulu、DAZN、dアニメ
※22年7月調査時点
おすすめVPNサービス4位はCyberGhostです。
Cyberghostはルーマニアに本社を置く、2011年より運営しているVPNサービスです。
日本では知名度があまりありませんが、Surfsharkと長期プランの最安値を競うあう安価な料金設定が人気のサービスです。
通信速度は平均以上はあるので、安い料金で利用したい方にはSurfsharkに次いでオススメです。
ただし、最大のネックは日本語サポートがないことです。
また動画視聴もAmazonプライムをはじめ、日本でも人気のサービスの視聴ができない事も評価を落とす理由となりました。
CyberGhostの返金保証は最大45日間。
これは今回紹介するサービスの中でも長い期間になるので、短期利用の方はとりあえずお試しして、解約というのもアリですね。
CyberGhostの評判や使い方を確認したい方は以下の記事をご確認ください。
【オススメVPN⑤】MillenVPN
23.5/35点
項目 | 評価 | コメント |
---|---|---|
コスパの良さ | 【料金】 ・968円/月~ 【返金保証】 30日以内の解約 (1ヶ月プランを除く) | |
通信速度 | 動画視聴は問題ないレベル | |
動画視聴 ブロック解除 | 一部閲覧できないサービスあり | |
同時接続 | 5台 | |
安全性 | ・AES-256Bit ・ノーログポリシー(監査なし) ・キルスイッチ(Windowsのみ) ・自動接続(標準) | |
日本語対応 | アプリ・サイト・サポートフル対応 (日本人サポート) | |
サーバー 設置国、数 | 46カ国1300サーバー |
【視聴できる動画配信サービス】
Netflix、YoutubePremium、U-NEXT、FODプレミアム、dTV、TVer、GYAO!、wavve、WeTV
【視聴できない動画配信サービス】
Amazonプライム、Hulu、DAZN、AbemaTV、dアニメ
※22年7月調査時点
最後に紹介するサービスはMillenVPNです。
MillenVPNは日本のサーバー運営会社が立ち上げた純国産のVPNサービスです。
特徴としては、完全に日本人向けのサービスになっており、サポートも全て日本人が対応してくれます。
ただし、月額料金は最安値で1000円弱/月とかなり高めです。
私としては、価格と機能が見合わない気がするのであまりオススメはしません。
『絶対に日本人に対応してほしい!』という方は一番安心できるサービスだと思うので、気になる方は短期で一度試してみましょう。
MillenVPNは3ヶ月以上のプラン契約で30日以上の返金保証。
購入する場合は3ヶ月以上のプランから選ぶようにしましょう。
MillenVPNの評判や使い方を確認したい方は以下の記事をご確認ください。
この後は無料VPNを2つ紹介します!
品質は有料VPNに劣るので評価はしませんが、どうしても無料にこだわる方は参考にしてもらえれば嬉しいです!
【無料VPN①】ProtonVPN
項目 | 無料プラン | 有料プラン (ProtonVPN+) |
---|---|---|
料金 | 無料 | ①1ヶ月プラン 約1,298円 (9.99ドル) ②1年プラン 約788円 (5.99ドル) ③2年プラン 約649円 (4.99ドル) |
通信量 | 無制限 | 無制限 |
同時接続 台数 | 1台 | 10台 |
利用可能 サーバー | 3か国 100サーバー ※米国,日本,オランダ | 63か国 1800+サーバー |
日本語対応 | なし | なし |
機能 | ・中程度のVPN速度 ・ノーログポリシー | ・高いVPN速度 ・ノーログポリシー ・動画視聴の突破率UP ・P2P/Totrrent ・自動広告ブロック ・セキュアコアサーバー ・VPNを介したTor |
【視聴できる動画配信サービス】
YoutubePremium、U-NEXT、FODプレミアム、dTV、TVer、GYAO!、wavve、WeTV
【視聴できない動画配信サービス】
Netflix、Amazonプライム、Hulu、DAZN、AbemaTV、dアニメ
※22年7月調査時点
無料VPNで最もおすすめできるサービスはProtonVPNです。
オススメできる理由は、有料級のセキュリティ機能で、通信量無制限で利用できる唯一のVPNサービスというところです。
ただし、無料版はサーバーの数が限定され、利用者が集まる時間帯では通信速度が安定しにくく、動画視聴サービスのブロック解除率が悪いというデメリットもあります。
それでも、安全性を考えると最もオススメな無料VPNになるのでお試しで使ってみるのもいいと思います。
有料版は若干高めな料金なので、NordVPNやSurfsharkの方がオススメです!
▼ProtonVPN無料版の評判や使い方
【無料VPN②】TunnelBear
項目 | 無料プラン | 有料プラン |
---|---|---|
通信制限 | 500MB/月まで | 無制限 |
料金 | 無料 | ①1ヶ月プラン 1,298円/月 (9.99ドル/月) ②1年プラン 648円/月 (4.99ドル/月) ③3年プラン 432円/月 (3.33ドル/月) |
同時接続可能 デバイス数 | 1台 | 5台 |
日本語サポート | なし | なし |
サポート 優先対応 | なし | あり |
機能 | ・ノーログ ・キルスイッチ ・VPN常時接続 | ・ノーログ ・キルスイッチ ・VPN常時接続 |
最後に紹介する無料VPNはTunnelBearです。
TunnelBearの無料プランの特徴は有料版とほぼ同等の機能が全て利用できる事です。
その為、安全性が高く、各国のサーバーに接続できることでで人気になっています。
ただし、毎月500MBまでの通信制限があり、動画視聴やダウンロードにVPNを使う方にはあまり向いていません。
一時的にVPNを使いたい方は一旦TunnelBearの無料プランで凌ぐという使い方に適しています。
TunnelBearは有料版でも日本語対応していないので、無料版で物足りない方は同価格帯のNordVPNやSurfsharkの方がオススメです!
▼TunnelBear無料版の評判や使い方
おすすめVPNサービスまとめ
- NordVPN:(動画視聴ならコレ)
- Surfshark:(格安な長期プランと高品質)
- ExpressVPN:(業界最速通信速度)
今回は数あるVPNサービスの中から特にオススメできるサービスを紹介しました!
特に上位3社は異なる特徴を持っていますので、あなたの使い方によって、いずれかを選んでもらえれば間違いないと思います。
各社とも30日間以内の返金対応可能なので、まずは気軽に利用してみましょう!
最後まで記事を読んでいただき有難うございました!
▼NordVPNが気になる方はこちら
▼Surfsharkが気になる方はこちら
▼ExpressVPNが気になる方はこちら