【使い方解説】ProtonVPNのアカウント作成方法と設定・接続方法を解説

ProtonVPNのアカウント作成方法と使い方を解説
当サイトは一部コンテンツでプロモーションを含みます。
困ってる人

ProtonVPNってどうやって使うの?
無料って聞いたから使ってみたいんだけど、、

本記事はこんな疑問にお答えする記事です!

本記事でわかること
  • ProtonVPNの基本情報
  • ProtonVPNのアカウント作成方法
  • 各デバイス毎の使い方・設定方法

動画配信サービスを見るためのツールやセキュリティ対策として、ますます人気のVPNサービス。

そんなVPNサービスの中でも、ProtonVPNは有料VPN並みの安全性がありながら、通信量無制限の無料プランがある事で人気です。

今回はそんなProtonVPNのアカウント作成方法と使い方を徹底解説します!

それ以外にも、ProtonVPNの事をよく知らない方のために基本情報も合わせて解説するので、初心者の方も安心して読んでくださいね。

それでは早速本編に進みます!

いっしー

ProtonVPNは残念ながら日本語対応していません!
本記事では『英語が苦手』という方も読むだけで直ぐに利用できるようにわかりやすく解説します!

目次

ProtonVPNの基本情報

protonvpn_ロゴ
項目内容
サービス
開始
2017年
サーバー
設置国
63カ国
サーバー数1827以上
ユーザー数非公表
セキュリティ256ビットAES
ノーログポリシー
月額料金①無料プラン
②ProtonVPN+プラン
4.99ドル/月~
有料プランの
無料期間
30日間返金保証
同時接続5台
対応
デバイス
Windows,Mac OS,Android,iOS
Linux,Chromebox,AndroidTV
本拠地スイス
運営会社ProtonAG
公式ページhttps://protonvpn.com/

ProtonVPNはスイス発のVPNサービスです。

世界的にセキュリティ面で有名なProtonMailを運営するProtonAGが2017年にVPNサービスを開始。

最近では信頼できる無料VPNサービスとして利用者を増やしているのが特徴です。
※よりグレードUPした有料プランもあります。

いっしー

ProtonVPNのアカウント作成方法を解説する前に『有料プラン』と『無料プラン』について違いを解説します!

ProtonVPNの2つのプランの違い

項目無料プラン有料プラン
(ProtonVPN+)
料金無料①1ヶ月プラン
約1,298円
(9.99ドル)
②1年プラン
約788円
(5.99ドル)
③2年プラン
約649円
(4.99ドル)
通信量無制限無制限
同時接続
台数
1台10台
利用可能
サーバー
3か国
100サーバー
※米国,日本,オランダ
63か国
1800+サーバー
機能・中程度のVPN速度
・ノーログポリシー
・最速のVPN速度
・ノーログポリシー
・動画視聴の突破率UP
・P2P/Totrrent
・自動広告ブロック
・セキュアコアサーバー
・VPNを介したTor

ProtonVPNの無料プランと有料プランの違いは上記の通りです。

無料プランは有料プランと比較するとかなり機能面は制限されます。

ただ、通信量無制限でこれだけの機能と何より『ノーログ保証』がある無料VPNはProtonVPNだけなので、『無料VPNはProtonVPN』が間違いなくオススメです。

いっしー

とりあえず無料プランでアカウントを作成し、気に入ったら有料プランに切り替えたり、NordVPNやSurfsharkなどもう少し価格の安い有料VPNサービスを使ってみるのもありですね。
ProtonVPNの事をもう少し知りたい方は以下の記事をご参考ください!

ProtonVPNのアカウント作成方法

ProtonVPNのアカウント作成方法
  1. 公式サイトから『SIGN UP』に進む
  2. アカウント情報を入力する
  3. アプリをダウンロードする

ProtonVPNの登録方法は上記の3ステップ!

これから各ステップを画面付きで解説していきますね。

いっしー

ProtonVPNの登録は3分で完了しちゃいます!
本当に簡単なので安心して進みましょう。

【Step.1】公式サイトから『SIGN UP』に進む

STEP
公式ページのトップ画面から『Get Proton VPN now』をタップ。

以下のリンクより公式ページに進みましょう。

ProtonVPNアカウント作成1【トップページ】
ProtonVPNの公式サイトの日本語対応について
いっしー

ProtonVPNのサイトは残念ながら日本語に対応していません!
どうしても日本語表示したい方はブラウザの日本語自動翻訳機能を利用しましょう。
ちなみにGoogleChomeでは以下の操作で日本語への自動翻訳が可能です。

ProtonVPN日本語翻訳
STEP
料金プランを選択して進む
ProtonVPNのプラン選択
  • 無料プラン希望の方】
    画面右下の『SIGN UP FOR FREE』をタップ
  • 有料プラン希望の方】
    1ヶ月~2年プランから選択してタップ

ProtonVPNアカウント作成2【トップページ】
いっしー

ProtonVPNは無料プランで使う方が多いと思うので、無料プランを選択した場合の作成の流れをこれから解説していきます!

STEP
『Continue』をタップ
ProtonVPNアカウント作成3【Continueタップ】

【Step.2】アカウント情報の入力

STEP
アカウント情報の入力

アカウント作成に必要な情報を入力します。

ProtonVPNアカウント作成4【Continueタップ】

【必要なアカウント情報】
①ユーザー名:アルファベット
②パスワード:8文字以上

③メールアドレス:登録するアドレス

STEP
認証をする

本人確認の認証をします。
『CAPTCHA』『Eメール』『SMS』で確認ができますが、『CAPTCHA』が一番簡単です。

ProtonVPNアカウント作成5【認証】
STEP
VPNアプリの『ダウンロード』をタップ
いっしー

以上でProtonVPNのアカウント作成は完了です!

ProtonVPNの使い方

いっしー

『PCアプリの使い方』『スマホアプリの使い方』を順番に解説していきます!
使いたいデバイスに合わせて上記のリンクをタップすれば該当部分にジャンプします。

【PC版】アプリの使い方【Mac】

PC版アプリの使い方
  1. アプリをダウンロードしログインする
  2. VPN接続する

まずはPC版ProtonVPNアプリでVPN接続する方法を解説します。

3ステップですが、Mac版をベースに解説します。

【Step.1】アプリをダウンロードする

・ダウンロードページからWindowsやMacなどデバイスに合わせてアプリをダウンロードします。

ProtonVPNアプリダウンロード (1)

【Step.2】アプリを開いてログインする

STEP
ダウンロードしたProtonVPNアプリを開きます。

以下のアイコンをタップし開きましょう。

ProtonVPNアカウント作成8【アプリ開く】
STEP
『ID』『パスワード』を入力し、ログインします。
ProtonVPNアカウント作成8【アプリログイン】
STEP
アプリのセキュリティ設定を済ませる。
いっしー

Macの場合はこの後セキュリティの認証が少々手間です!
一つづつ画面付きで解説します。

・『Begin configuration』をタップ

ProtonVPNアカウント作成9【アプリ認証設定1】

・『セキュリティ環境を開く』をタップ

ProtonVPNアカウント作成10【アプリ認証設定2】

・左下の『鍵マーク』をタップ

ProtonVPNアカウント作成11【アプリ認証設定3】

・右下の『詳細』をタップ

ProtonVPNアカウント作成13【アプリ認証設定5】

・『①ProtonVPNにチェック』をして『②OK』をタップ

ProtonVPNアカウント作成14【アプリ認証設定6】
STEP
『OK』をタップしアプリを開く
ProtonVPNアカウント作成15【アプリトップOK】
いっしー

アプリのトップページまで開いたら後はVPN接続するだけです!
サクサク進みましょう!

【Step.2】VPN接続する

ProtonVPNの接続方法
  1. クイック接続
  2. 国名を選んで接続

ProtonVPNでは国名を問わず最速サーバーに接続する『クイック接続』『国名を選択して接続』する方法があります。

ボタンのタップ1つで接続可能なので見ていきましょう。

【クイック接続する方法】

ProtonVPNアプリ使い方1【クイック接続】

【国名を選んで接続する方法】

ProtonVPNアプリ使い方3【国選択】
いっしー

どちらも以下のタップして以下の画面になっていればVPN接続完了です!

ProtonVPNアプリ使い方4【国選択接続完了】

【スマホ版】アプリの使い方【iPhone】

スマホ版アプリの使い方
  1. アプリをダウンロードしログインする
  2. VPN接続する

スマホ版ProtonVPNアプリの使い方は上記の通り。

PC版とほぼ変わりませんが、こちらも画面付きで見ていきましょう。

【Step.1】アプリをダウンロードしログインする

STEP
ProtonVPNアプリをダウンロードします。

まだアプリをダウンロードしていない方は以下のページもしくは、【Appstore】【GooglePlay】からダウンロードしましょう。

ProtonVPNアプリ【iphoneダウンロード】
STEP
『サインイン』をタップします。
ProtonVPNアプリ【iphoneサインイン】
STEP
登録した『ユーザー名』『パスワード』を入力し『サインイン』をタップします。
ProtonVPNアプリ【iphoneログイン入力】
いっしー

これでアプリへのログインは完了します!
この後はVPN接続をすればOK!
引き続き見ていきましょう。

【Step.2】VPN接続する

STEP
『①クイック接続』or『②接続したい国』をタップ
ProtonVPNアプリ【iphone接続】
いっしー

『クイック接続』だと国は任意で選択。
『国名を選ぶ』と接続したい国のサーバーに接続されます!

STEP
接続完了。
ProtonVPNアプリ【iphone接続完了】
いっしー

画面上部に『接続完了』と表示されれば、ProtonVPNの接続は完了です!

ProtonVPN使い方まとめ

最後にProtonVPNの登録方法と使い方をおさらいしましょう!

ProtonVPNのアカウント作成方法
  1. 公式サイトから『SIGN UP』に進む
  2. アカウント情報を入力する
  3. アプリをダウンロードする
ProtonVPNアプリの使い方
  1. アプリをダウンロードしログインする
  2. VPN接続する

今回はProtonVPNのアカウント作成方法とアプリの使い方を解説しました!

ProtonVPNは無料でも使えるVPNアプリとしては非常に優れたサービスです。

日本語対応していないのが残念ですが、とりあえず無料でVPNを試してみたい方にはオススメなので、是非一度使って見てくださいね!

無料で使える機能で満足できない場合はProtonVPNの有料プランやNordVPNやSurfsharkなど低価格帯の有料VPNを検討するのがいいですね!

最後まで記事を読んでいただき有難うございました!

いっしー

他社サービスの登録方法と使い方もまとめてみました!
全て30日間の返金保証付きサービスです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる