
・筋トレしたいけど、ジムに通うのはしんどい
・新型コロナの影響もあるし、自宅でできる範囲の筋トレをしたい
・筋トレしたいけど、いまいち何をすればいいのかわからない
そんな方々へ
当記事を是非参考に!
女性向け、家で使える筋トレ器具おすすめ8選! ジムに行かなくても理想の体型へ
▼有酸素運動をしたい!という方はこちらの記事も参考に!
家で有酸素運動できる筋トレ器具・マシン5選! ジムに行かず、家で汗をかける!
▼ガチで鍛えたい、本格的器具マシンはこちらの記事も参考に!
【本格的】筋トレ器具・マシン8選を紹介、家をジムに?ガチで鍛えたい人におすすめ

こんにちは!外資系リーマンブロガーのタキナナです。私はオーストラリアに住んでいた約5年前くらいから、本格的にジムで筋トレを始めて、ジムに通い続けています!
現在は、会社員なので、ジムに行く時間を確保できない時もあります。ジムに行く時間がない時は、今回紹介するような、筋トレ器具を使ってトレーニングを行い、そこそこマッチョな体型を維持しています。
筋トレしたいけど
・ジムに通う時間がない
・自宅でできる筋トレをしたい
・いまいち何をすればいいのかわからない
そんな方々は、
自宅でできる筋トレを始めればいいと思います!

自宅でも工夫すれば、理想の体型を手に入れることは可能です。そして、より効果を出すために筋トレ器具を使うことをおすすめします。
筋トレ器具を使うと、
・効果がすぐに出る
・モチベーションも湧く
など
ジムに通えないけど、
・筋肉も大きくしたいし、
・身体も引き締めたいし、
という方へピッタリです。
今回は、
自宅で簡単に使えるオススメの
筋トレ器具8選を紹介いたします。
Contents
✔︎自分に合った物を!
今回は、筋トレ器具を紹介しますが、筋トレ器具には高いものから安いものまで様々な種類があります。
今回紹介する家で使える筋トレ器具8選は、比較的、皆さんがお気軽に試すことができる価格帯・種類をピックアップしました。

わざわざジムに通わなくても、今回紹介するような筋トレ器具を継続して使えば、誰でも、そこそこ引き締まった身体になれると思います。
是非、皆さん自分に合った筋トレ器具を見つけてみてください。
胸筋を付けたいープッシュアップバ
✔︎プッシュアップバー
プッシュアップバーを使用して主に鍛えることができる部位は、
✔︎胸筋(←特に)
✔︎背筋
✔︎上腕筋
オススメしたい人
✔︎スーツをかっこよく着たい
✔︎逞しい風貌になりたい
✔︎自信を付けたい
自宅トレで腕立て伏せをする人も多いと思いますが、プッシュアップバーを使うことによって、特に大胸筋へ最大限の負荷をかけることができるので、胸筋を大きくしたい人に特にオススメです。値段も比較的安価な筋トレ器具です。
▼使い方
1.腕立て伏せと同じ長座の姿勢を取る
2.ケガをしないように、グリップをしっかり握る
3.腕立て伏せと同じ要領で肘が直角になるまで身体を下げる
4.胸筋を意識して、元の位置に戻る
✔︎腹筋ローラー
腹筋ローラーを使用して主に鍛えることができる部位は、
✔︎腹筋
✔︎背筋
✔︎体幹
オススメしたい人
✔︎腹筋を割りたい
✔︎ぜい肉をなくしたい
✔︎真夏のビーチへ行きたい
本格的に腹筋を鍛えて理想的なお腹やシックスパッドを手に入れたいという人は、下記の記事も参考に!
腹筋ローラー
見た目は可愛らしくて、値段もリーズナブルですが、実は、尋常じゃないくらい腹筋へ負荷をかけることができます。寝そべって身体を起こす腹筋が苦手な人は、ぜひ腹筋ローラーをお試しあれ!
▼使い方
1.膝で立つようにして、グリップを握る
2.腹筋を意識して、全方向に腕と身体を伸ばしていく
3.腹筋を意識して、元の位置に戻る
✔︎ヨガマット
ヨガマットを使用して主に鍛えることができる部位は、
✔︎全般
オススメしたい人
✔︎自重のみでトレーニングしたい
✔︎床で寝たりするのが痛い
✔︎身体を柔らかくしたい
ヨガマットに関しては、自宅で筋トレをする人であれば、筋トレ器具を持っていようと持ってなかろうと、一枚くらいは用意しておいた方が便利ですし、ケガの防止にもなります。
筋トレやストレッチをする際は、極力クッション性のあるヨガマットなどの上で行うようにしましょう。
▼使い方
1.平らな場所にマットを敷く(下に尖った物がないか注意)
2.ケガをしないように、極力マットの上でトレーニングを行う
✔︎ダンベル (おすすめ ※流行商品紹介)
ダンベルを使用して主に鍛えることができる部位は、
✔︎上腕筋(二頭筋、三頭筋)
✔︎前腕筋
✔︎大胸筋
✔︎背筋
✔︎三角筋
オススメしたい人
✔︎身体全体をまんべんなく鍛えたい
✔︎腕を太くしたい
✔︎最もコスパの良い筋トレ器具が欲しい
ダンベルは、私が最もオススメする筋トレ器具です。ダンベルのメリットは、
・身体のほとんどの部位を鍛えることができる
・重さ(負荷)の調節ができる
・場所をとらない
など
▼使い方(普通の腕トレの場合)
1.両手にダンベルを持ち背筋を張る
2.脇を閉めた状態で、胸の近くまで腕を曲げる
3.脇を閉めた状態で、ゆっくり元の位置に戻す
正直ダンベル1セットあれば、腕も大胸筋も背筋も、足も腰を色々な筋トレのやり方で鍛えることができます。

しかし、いざAmazonなどでダンベルを探すと、沢山の種類のダンベルがあるので、選ぶのが大変だと思います。ここで、私が最もおすすめしたいダンベルが下記の(Wout)です。
重さの調節も簡単で安全性も考慮されており、オシャレなダンベルです。人気のダンベルで、フィットネス系Youtuberのメトロンブログさんでも紹介されています
他類似商品
✔︎チンニングスタンド(懸垂バー)
チンニングスタンドを使用して主に鍛えることができる部位は、
✔︎背筋(←特に)
✔︎胸筋
✔︎三角筋
✔︎上腕三頭筋
オススメしたい人
✔︎姿勢を良くしたい
✔︎腕を太くしたい
✔︎朝ぶら下がりたい
チンニングスタンドは場所をとるので、部屋が狭い人にはオススメできないかもしれませんが、チンニングスタンドを使うと、自宅でも懸垂ができるようなりますし、背筋から腕筋、腹筋までも幅広く鍛えることができます。朝ぶら下がって、姿勢を戻すこともできますし、部屋に場所さえあれば、オススメの器具です。
▼使い方(懸垂をする場合)
1.肩幅より少し広い距離でバーを握り、ぶら下がる
2.反動を使わず、背筋を意識して顎をバーの位置に持っていく
3.下の位置に戻る

チンニングスタンドは、背筋を鍛えて姿勢を改善できますし、腹筋から幅広い箇所を鍛えることができるので、私は愛用しています!
✔︎シックスパッド(電気の力を借りる)
シックスパッドを使用して主に鍛えることができる部位は、
✔︎腹筋
オススメしたい人
✔︎腹筋を割りたい
✔︎自分が動きたくない
✔︎クリスティアーノ・ロナウドが好き
本格的に腹筋を鍛えて理想的なお腹やシックスパッドを手に入れたいという人は、下記の記事も参考に!
腹筋を鍛えるためには、普通身体を動かしてトレーニングをする必要がありますが、
シックスパッドを使うと、電気の力によって筋肉を刺激・負荷を与えることができるので、自分が動かなくてもいい、かなり魅力的な筋トレ器具なのです。
▼使い方
1.電源を付けます
2.腹筋や鍛えたい部位に貼り付けます

値段は少し、かかりますが、費用対効果を考えると、オススメ度は高いですね。パソコンや仕事をしながらでも鍛えることができますからね!
✔︎ハンドグリップ(握力)
シックスパッドを使用して主に鍛えることができる部位は、
✔︎握力
✔︎前腕
✔︎手首
オススメしたい人
✔︎握力をつけたい
✔︎力仕事をしている
✔︎りんごを手でつぶしてみたい
特に筋トレ初心者の方にオススメできる器具ではないでしょうか!ハンドグリップはどこでも使えますし、持ち運びも可能です。時間や場所を問わず、握力や前腕を鍛えることができます。
▼使い方
1.グリップをこれ以上閉まらない箇所まで握る
2.元に戻す(開く)
3.これの繰り返し、もしくは、握った状態で維持
✔︎プロテイン

最後に紹介するのは、厳密には全然器具ではないのですが、プロテインです。筋トレ初心者や上級者に関わらずに、筋トレ後はタンパク質を摂取した方がいいです。
プロテイン摂取を推奨する理由=プロテインのタンパク質は吸収が早い為、効率的な筋肥大ができるからです。
オススメしたい人
✔︎筋トレの効果をより感じたい
✔︎筋肥大したい
✔︎健康的な身体を作りたい
私が個人的にオススメするプロテインは、
マイプロテイン です。
特徴
・イギリスが販売するプロテインブランド
・60種類以上のフレーバーから選べる
・オシャレ
・安い
公式HP https://www.myprotein.jp
✔ここから、Myprotein ホエイプロテインのページに飛べます
過去に詳しく記事を書いていますので、
興味のある人は、ぜひ参考にしてくださいね!
✔︎フリーウェイトなど、ガチ勢向けの筋トレ器具も

・フリーウェイトのような、ガチ勢向けの筋トレ器具・マシンが欲しいけど、おすすめを知りたいなぁ
▼ガチで鍛えたい、本格的器具マシンはこちらの記事も参考に!
【本格的】筋トレ器具・マシン8選を紹介、家をジムに?ガチで鍛えたい人におすすめ


▼下記のように、ガチ向けのベンチプレス台やバーベルなど、詳しく紹介しています!
ベンチプレス用器具を使用して主に鍛えることができる部位は、
✔︎胸筋(←特に)
✔︎背筋
✔︎上腕筋
オススメしたい人
✔︎腕立てでは物足りない
✔︎逞しい胸板になりたい
✔︎自信を付けたい
自宅トレで腕立て伏せをする人も多いと思いますが、腕立てでは物足りない、、、という人も多いですよね? そんな人は、間違いなくベンチプレスを使用して高負荷をかけるのがオススメ。大胸筋へ最大限の負荷をかけることができるので、更に胸筋を大きくしたい人にはマストです。
✔︎さいごに

以上、
家で簡単に使うことができる
オススメの筋トレ器具を紹介させて頂きました。

自分に合った器具は見つかりましたか??ジムに通わなくても、今回紹介したような器具をうまく使用すれば十分に、身体を鍛えて理想の体型へ近づけることが可能です!
あとは、皆さんが「トレーニングを継続できるか」です。
器具を使う際は、くれぐれもケガにだけは気をつけてくださいね!!
では!!
下記参考関連記事
女性向け、家で使える筋トレ器具おすすめ8選! ジムに行かなくても理想の体型へ
▼有酸素運動をしたい!という方はこちらの記事も参考に!
家で有酸素運動できる筋トレ器具・マシン5選! ジムに行かず、家で汗をかける!
▼ガチで鍛えたい、本格的器具マシンはこちらの記事も参考に!
【本格的】筋トレ器具・マシン8選を紹介、家をジムに?ガチで鍛えたい人におすすめ
コメント